【現実主義】合理性を求めるのは間違いか?
最近、色んな角度から自己分析をしてます。
あえて批判を受け入れる事で、それが自己成長に繋がるのであれば嬉しいことですからね。
この前は承認欲求が低い件について書きました↓↓↓
会社の同僚から良く言われるのですが、私は合理的で現実主義だそうです。
以前このブログに登場した上司からは「物事を損得で考えすぎだ」とか、「効率化を求めすぎている」と言われてます。
その上司は「見せかけのパフォーマンス重視で、夢見がちな昭和のオッサンタイプ」なので、相入れないのは仕方ないと割り切ってはいるのですが...
人は、自分にとって都合の良い情報を集めて納得する傾向があるので、今回はあえて合理的なことに対してマイナスな事を書いてる記事の内容から色々と読み解いていこうと思います。
合理的な人の性格
まず、さまざまな記事に書いてあるものをピックアップしてみました。
合理的な人の性格には以下の傾向がある様です。
・頭の回転が早い
物事を論理的に考えて一番スマートな方法で実行する能力を持っている人が多く、どのように行えば一番効率的なのか即座に判断して、それを実行します。
私は自分の能力を決して過信してませんので、せいぜい中の下くらいだと思ってます。
だからこそ、どうすれば自分が楽をして実行できるのかを考えてますね。
・せっかちな一面がある
結果を早く求める傾向があり、そのために遠回りな行動を嫌い、せっかちになりがち。無駄な時間や遠回りを嫌い、早く結果が出る方を好む。
これは一理あります。
無駄だと分かってる事には一切時間を費やそうとは思いません。
「まずはガムシャラに頑張れ。頑張って無理だった時は仕方ない」みたいな事を私の上司は良く言います。
それを言われた私は、無理な確率が何%で、成功できる確率は?
だったらその比率に沿った努力をしましょうよ。
と考えます。
・物事を現実的に考える
自分の能力や、周囲の環境をしっかり見極めて、それに合わせた行動をとり、自分に出来る事と出来ない事を冷静に分析して、無謀な夢を追うようなことはせずに、現実的で達成可能な判断をくだします。
まさしくこれは当てはまりますね。
子供じゃないんですから、自分の能力は理解できてるつもりです。
営業するにも理想と現実をしっかり見極め、可能なところを責めて確実にものにします。
・決断力がある
効率のいい行動をしたいと思うため、それには人任せではなく自分で決めて行動する必要があります。
無駄な会議などを嫌い、決めなきゃいけないことは、迅速に決めて早く対処したいと考えます。
その通りですね。
当然、決裁権を持つ上司に判断を仰ぐ場面はありますが、最後の許可をもらう所までは自分で仕上げてますので、許可せざるを得ない状況にしておきます。
合理的な人の行動や態度
続いては合理的な人の行動や態度についてです。
・感情の起伏が少ない
感情に任せた行動は効率が悪く無駄になりがちだと考えています。怒ったり、慌てたり感情を爆発させるよりも、冷静な対処が一番だと思っているのです。
何か感情がない人間みたいな書き方をされてますが、感情的になって議論して得することなんてありませんよ。
会社でも家庭でもです。
トラブルが起きて、誰かがヒートアップした時には議論せず、落ち着いてから話し合った方が解決すると思います。
・約束の時間をしっかり守る
計画通りに物事を実行しないと無駄が生じると考える性格の持ち主。合理的な行動をするためには絶対に決められた時間通りに行動しないと、気が済まないところがあるのです。
いやいや。
これってどうなんですかね?
時間を守るのは社会人の基本じゃないですか?
確かに会議等で、多少時間が押してイライラする事はありますけど、私的には合理的以前の問題だと思いますね。
・周囲をよく観察している
行動を分析をして、それに基づいた行動が有効だと考えている人が多く、観察力に優れている傾向があります。
無駄を少なく効率的に結果を出すために、日頃から周囲の観察を怠りません。
んー。
これは人によるんじゃないですかね?
私は、仕事ではあまり周りを干渉しない(他人に興味を持たない)タイプなので、当てはまらないです。
ただ、プライベートで人間観察をするのは意外と好きです。
・無駄な買い物をしない
お金や時間の使い方にも効率を求めて、無駄なことには使いたくないと考えていて、買い物に行っても目的の物だけを購入したら目標達成となって、寄り道をして他の店で衝動買いをするようなことは、「お金も時間ももったいない」と考えます。
必要なものだけ購入して予定外の行動をしないことが一番効率的だと知っているのです。
そんな事はないですね。
衝動買いだって結構しますから。
何を無駄と考えるかだと思います。
例えば、目的のないウィンドウショッピングみたいなのは好きじゃないかも知れません。
まとめ
こうやって見てみると、なかなかひどい分析をされてましたね...
合理的な事は悪いことなのでしょうか?
結局結論は出ませんでしたが、面倒くさい奴っぽく思われてるって事は分かりました。
それって割と得だなーって思います。
だって、無理難題を吹っかけてこようと思う人が少なくなりますよね?
ハナから無理って分かりきった事はしないに限るんです。
これでますます堂々と「無駄なのでやめましょう」って言えます。
40歳を過ぎて、今さら性格や考え方が変わる事はないと思いますので、私はこのまま合理的に生きていこうと思います。
つくづく思いますね。
やっぱり組織には向いてないな。